海や川の生き物 “約30種類” 展示『遊べる水族園』会場ショップで人気のアニマルグッズ《長崎》
出島メッセ長崎で開催中の春休みイベント「遊べる水族園」。
グッズコーナーで、おすすめ商品を調べてきました。
今月6日まで出島メッセ長崎で開催中の『遊べる水族園』。
コツメカワウソやカブトガニなど、海や川の生き物 “約30種類” を展示しています。
会場のグッズコーナーには、ぬいぐるみや文房具、おもちゃなど水辺の生き物をモチーフにしたかわいい商品が並びます。
(遊べる水族園 水蘆 杏さん)
「『遊べる水族園』で見て触って楽しんで、お気に入りのグッズを見つけに来てください!」
ディズニー作品でも人気の「カクレクマノミ」や「ナンヨウハギ」のほか、動物や鳥など種類も豊富です。
バッグや小物につければ、ワンポイントに。
お出掛けも楽しくなります。
手帳を動かすと、カワウソの写真が浮き出てくる「3Dメモ帳」。
チンアナゴやサメなど、19種類から自分がお気に入りの生き物を選べます。
刃の部分が “ジンベイザメ” などになったユニークな商品「さかなのカタナ」。
やわらかい素材でできているので、小さなお子さんにも安心。
ギュッと握ったり、振ったりすれば音が出ます。
子どもに大人気の「ぱっちんフレンズ」。
ブレスレットになっていて、マスコットのベルトを軽く当てるだけで、手首や腕にくるっと巻き付きます。
バッグや小物など、いろんな場所に巻き付けて楽しむことができます
(遊べる水族園 水蘆 杏さん)
「『遊べる水族園』オススメグッズ 第1位は、アニマルフレンズぬいぐるみです」
サメやペンギン、クジラなど、かわいい生き物が “ふわふわのぬいぐるみ” に。
小さめなので、自分用のコレクションやちょっとしたプレゼントにもぴったりです
■番外編 ぬいぐるみくじ
1,000円
会場には、外れがない「ぬいぐるみくじ」もあります。
運が良ければ大きな『コツメカワウソ』のぬいぐるみが当たるかもしれません。
『遊べる水族園』は、今月6日まで出島メッセ長崎で開催中です