早く新紙幣を手にするにはどうすれば?「興味を持って使ってほしい」日本銀行新支店長が着任《長崎》
(佐藤アナ)
両替や預貯金の引き出しで新紙幣にしてほしい場合の主な銀行の対応です。
十八親和銀行は、取り扱いの開始日がそれぞれの店舗で異なるほか、3日の早い時間の対応はできないため、店舗への事前の問い合わせを呼びかけています。
長崎銀行は、本店営業部は3日の営業開始から。
そのほかの店舗では、4日から店舗の準備ができ次第、対応するとしています。
一方でゆうちょ銀行は、両替には対応せず、貯金を払い戻す際も新旧の紙幣の指定はできないということです。