【解説】SNS関連犯罪 子どもの被害「不同意性交は2倍に」親がやるべきスマホ管理とは《長崎》
SNSでいじめや誹謗中傷などに巻き込まれることもあります。
③ 誹謗中傷等のやり取りはスクリーンショットで保存を。気軽な投稿は他人を傷つけるおそれがあり、ネットにあげた言葉や写真は後から取り消すことができないと子どもに伝えましょう。
④ 写真や動画の撮影、投稿にも気を付けましょう。特に、裸の写真は撮っても送ってもリツイートもだめです。
ネットやスマートフォンは便利なものですが、安全に使用できるよう新年度を機会に、改めて家族で話し合ってみてはいかがでしょうか。