ジャパネット✖諏訪神社「クルーズ客を“長崎伝統の文化”でおもてなし」龍踊などを特別披露《長崎》
クルーズ船で訪れたツアー客に長崎の伝統文化の魅力を伝えようと、長崎市の諏訪神社で “龍踊” が特別に披露されました。
長崎市に3日寄港したクルーズ船「バイキング・エデン」。
クルーズ事業を行うジャパネットツーリズムが主催するツアーで、約900人が船旅を楽しんでいます。
そのうち、350人のオプションツアー参加者に披露されたのが…
長崎くんちでもおなじみ籠町の「龍踊」です。
長崎を存分に楽しんでもらおうと諏訪神社とタッグを組んだ企画で、観光の活性化につなげようと行われました。
最後は龍の近くで写真撮影も。
(東京から)
「すごい。迫力があって素晴らしい。また機会があったら来たい」
(アメリカから)
「素晴らしいパフォーマンスだった。エネルギーがすごかったし、すべてがとても美しかった。見ることができて本当にうれしい」
龍踊のほかにも会場では、長崎検番による演舞。
そして、諏訪神社では初めてとなる変面ショーも披露され、ツアー客は長崎の魅力を満喫していました。
ジャパネットツーリズムでは、来年春にも長崎や佐世保に寄港するツアーを開催するということです。