×

“雨” も要因のひとつか? なぜ事故が多発?「長崎バイパス」5日間で7件の車両事故発生《長崎》

2024年7月14日 7:00

長崎バイパスは、起伏やカーブが多いことから自動車専用道路ながら、最高速度は「60キロ」に設定されています。
下り坂でスピードが出ている中、カーブで急な車線変更などを行うことで、事故が起きることも多いとしています。

(県警高速隊 浦 建市副隊長)
「大きな速度超過、40キロを超えるような形での事故はそうありません。60キロのところを若干上回るぐらいというのが大多数。カーブの箇所に合わせた速度が守られていないのではないか」

また、先月下旬の4つの事故はいずれも「雨の日」に発生していて、道路が滑りやすくなっていたことも、要因の1つとして考えられるということです。

県警は、道路状況に合わせた運転のほか、高速道路を走る前にはタイヤのすり減りといった点検を行うよう呼びかけています。