園児たちが笑顔に!新幹線を貸切で楽しむ特別なツアー「かもめトレチャッタ!」初開催《長崎》
西九州新幹線を貸し切って楽しむ特別なツアーが23日、初めて開催され、園児や保護者らが参加しました。
大村市のJR九州 大村車両基地に入ってきた新幹線「かもめ」。降りてきたのは佐賀県の園児や保護者ら 約150人です。
佐賀駅から列車と新幹線を乗り継いでやってきました。
園児らが参加したのは、特別なツアー「かもめトレチャッタ!」。
JR九州が貸し切り列車が「取れちゃう」と「トレインチャーター」をかけて銘打ち、手軽に列車を貸し切って利用してもらおうと、去年4月からツアーを提供してきました。
新幹線「かもめ」を利用したツアーは初めてです。
今回は、特別に新幹線に乗車したままで大村車両基地へ乗り入れ。
基地内では「かもめ」の車両見学も行われました。車内のしくみに子どもたちは興味津々。
(園児)
「ここがスーってして面白かった。楽しかった」
(保護者)
「初めて乗ったね」
(保護者)
「親子で初めての経験で、特に仲のいい友だちと一緒にここに来れたのは、すごくいい経験になった」
(子ども)
「早いと思った。また乗りたい」
園児たちは車両を見学したほか、乗車マナーや集団行動についても学びました。
「トレチャッタ!」は、企画が始まった去年4月からこれまでに40件、約4000人が利用してます。
(JR九州 営業部旅行課 市丸 唯 副課長)
「新幹線を使ってのトレチャッタ!は、今回初めて。新幹線の貸切が広く浸透していくように色々と発信していきたい」
「かもめトレチャッタ!」は園児や児童が主な対象のツアーで、6月までの第1弾には7つの園の680人の参加が決定。
今年秋頃には、第2弾を予定しているということです。