「ゴルフに温泉に素晴らしい地域」長崎ーソウル定期路線の再開 インバウント客増加へ期待《長崎》
(県国際観光振興室 松尾 幸治課長補佐)
「今までは福岡から海外に行く客、羽田空港を活用する客が多かったと思うが、仁川国際空港がハブ空港なので、韓国だけでなく 例えばアメリカに行くなど、ハブ空港の機能を活用して長崎の方々にもどんどん海外旅行を進めていきたい」
定期航路の再開に期待を寄せる観光業界。
長崎市のゴルフ場では、空港から直接来ることができるチャーター船で利便性を高め、長崎ーソウル線の利用促進に努めたいとしています。
(全 栽弼 総支配人)
「長崎直行便ができたニュースを伝えて『待ちました、行けます』という話があったので、これから冬に、そういう人が増えてくるのではないかと思う」
長崎ーソウル線は週4日、1日1往復で運航されます。
最終更新日:2024年10月29日 18:55