×

スポーツ施設再配置の再検討部会 移転先は「陸上競技場」「中部下水処理場」で議論《長崎》

2024年2月8日 21:03

(青木 雄大アナウンサー)
「次は銭座町のバス停から候補地の一つ 下水処理場まで、実際に歩いてみます」

国道からわき道に入り、JRの高架橋をくぐります。

(青木 雄大アナウンサー)
「(かかった時間は)2分17秒です」

約1分の差が出ました。

子どもから大人まで、幅広い世代が利用する「市民総合プール」。

普段利用している人は・・・。

(子どもが利用)
「週に2回スイミングスクールでレッスンを受けている。この辺の環境が良くて引っ越してきて、住んでいるので悩ましい。大人の意向で全部決めちゃっていいのか」

(50代利用者)
「茂里町(中部下水処理場)のほうがいいのかなと気もする。高校生の息子もいて部活の気持ちが分かるので、練習場所(陸上競技場)がなくなるのはかわいそう。スタジアムシティもできるし、スポーツ関係があっちに(まとまる)感じでもある」

市は、来月中旬以降に、再び、会合を開き、検討するということです。