エッグショック再び?「物価の優等生 “卵”」価格の上昇傾向続く スーパーや飲食店では困惑《長崎》
(虎叙麺 野中哲也 店長)
「1番大打撃。値上げを検討している」
卵の高値がこのまま続けば今後、値上げは避けられないと肩を落とします。
卵の価格高騰の要因について農林水産省は、鳥インフルエンザの感染が相次ぎ、供給が減ったことを挙げていて、全国では先月だけで1月としては過去最多となる648万羽が殺処分されています。
価格高騰はしばらく続く見通しとしていて、養鶏農家などにはさらなる警戒と対策の強化を呼びかけています。
最終更新日:2025年2月13日 21:38