×

梅雨の時期前に 大規模な水防訓練開催 「高津川が氾濫」を想定 島根・益田市

2025年5月25日 12:10
梅雨の時期前に 大規模な水防訓練開催 「高津川が氾濫」を想定 島根・益田市

梅雨の時期を前に、益田市の高津川で大規模な水防訓練が行われました。
総合水防演習は、水防技術の向上などを目的に、毎年中国5県の一級河川で持ち回りで開催されています。24日の訓練は国土交通省中国地方整備局、島根県、益田市、津和野町、吉賀町が主催し消防や警察、地元の水防団から800人が参加しました。

訓練は、大雨によって高津川が氾濫したとの想定で実施。堤防の決壊に備えた訓練では、地元の益田翔陽高校の生徒が土のう作りに参加し、消防団員らが土のうの積み方や設置場所などを確認しました。

また、石見高等看護学院の生徒も参加して、ケガの程度に応じて治療の優先順位をつけるトリアージの訓練なども行われました。
万が一に備えて、参加者は連携を取りながら真剣に訓練に取り組んでいました。

最終更新日:2025年5月25日 13:14