×

専門学校の栄養士科・調理師科の学生たちが運営するこども食育食堂 食の大切さを伝えたいと昨年度からスタート ハンバーグやグラタン、とうもろこしのスープなど 島根県松江市

2025年6月6日 12:06
専門学校の栄養士科・調理師科の学生たちが運営するこども食育食堂 食の大切さを伝えたいと昨年度からスタート ハンバーグやグラタン、とうもろこしのスープなど 島根県松江市

食の大切さなどを伝える「こども食堂」が松江市の専門学校で開かれました。

島根和牛を使ったハンバーグ!
5月30日、松江栄養調理製菓専門学校で開かれたのは、栄養士科・調理師科の学生たちが運営するこども食育食堂です。

地域の子どもたちに安くておいしい食事を楽しんでもらい、食の大切さを伝えたいと昨年度からスタートしました。

この日のメニューはハンバーグやグラタン、とうもろこしのスープなどで、こどもは無料、大人は200円で食事が提供されました。

こども 「めちゃくちゃおいしい」

栄養士科2年 足立 多麻希 さん
「食育を通して食の大切さを感じてもらいたかった。楽しく食事されているところをみて私たちも嬉しくなりました。」

また、会場では、食に関連した知識を深めるゲームも行われました。

この「こども食育食堂」は7月末にも開かれる予定です。

最終更新日:2025年6月9日 11:09