イオン日吉津店の一部の売り場が「3世代が毎日笑顔で楽しめるショッピングセンター」にリニューアル 鳥取県日吉津村
鳥取県日吉津村にある大型ショッピングセンターイオン日吉津店では「食と美や健康」にこだわった売り場が4月4日にリニューアルオープンしました。リニューアルで目指すのは、「3世代が毎日笑顔で楽しめるショッピングセンター」です。
鳥取県日吉津村にあるイオン日吉津店。東館1階のフロアでは、4日に食品、美と健康の売り場がリニューアルオープンしました。地元産にこだわった食品コーナーでは、米子市場から直送の新鮮な野菜が販売されるほか、境港で水揚げされたベニズワイガニやタイやハマチなど地元ならではの鮮度が高い旬の魚介類が販売されています。
また、1500品目を扱う、エリア最大級の冷凍食品コーナーの他、大山どりのタルタル南蛮やイチゴや生ハムを使ったサラダなどの総菜が、対面式で量り売りされているコーナーも初めて設けられました。リンゴやメロンなどカラフルな20種類のカットフルーツだけを扱った珍しいコーナーも設けられました。
一方、美と健康をテーマにした売り場では、主にZ世代の客層向けに韓国を中心にしたアジアンコスメやスキンケアのコーナーや薬局が拡大しました。
4日は、さっそく様々な世代の多くの客が訪れ、お気に入りの商品を次々に買い求めていました。
イオン日吉津店 本村努 店長
「お子さまからご年配の方まで全世代が、新しい発見体験が出来るお店に。地域のお客さまが、もっともっと元気に楽しんでいただけるようなお店にしていければと思っています」
4月に入り新しい生活を始める人も多い中、リニューアルによる利便性の向上に期待です。