×

新たな仲間を迎えた新学期 三成小学校で最後の1年がスタート 児童数減少に伴い小学校の再編に 島根県奥出雲町

2025年4月8日 18:28
新たな仲間を迎えた新学期 三成小学校で最後の1年がスタート 児童数減少に伴い小学校の再編に 島根県奥出雲町

4月8日は、始業式が行われた学校も多くありました。このうち、島根県奥出雲町の小学校では、新たな仲間を迎えての新学期のスタートとなりました。

島根県奥出雲町にある三成小学校。83人の児童が約2週間ぶりに顔を合わせました。その中にはー。

渡部真央さん
「高尾から来ました。渡部真央です好きな食べ物はイチゴです」

岸本結生さん
「同じく高尾から来ました岸本結生です。好きな色は紫です。よろしくお願いします」

3月に閉校した高尾小学校から編入した2人です。児童数減少に伴い、現在、奥出雲町では小学校の再編が進められていて、仁多地区にある合わせて6つの小学校が統合します。そのため、三成小学校も今年度をもって閉校します。

三島 校長先生
「今年は三成小学校最後の1年だよね。みんなで力を合わせていい締めくくりにしましょう」

また、式では新しく着任した先生たちがみんなの前であいさつをしました。なんと、そのうち2人は高尾小学校からやってきました。

古澤 教頭先生
「早くみんなの顔を覚えて楽しく過ごしたいなと思っています。よろしくお願いします」

先生にとっても、この春は新生活のスタート。そしてこの日1番の盛り上がりを見せたのは、クラスの担任発表でした。

岸本結生さん
「先生たちも優しいし楽しみです。お兄ちゃんが4年生から漢字がめっちゃ難しくなるって言ってたから漢字を頑張りたいです」

渡部真央さん
「ちょっと緊張したけどやっぱり人数が増えるほどにぎやかで1年が早く終わりそうだなっておもいました」

新たな仲間を加えて三成小学校では最後の1年がスタートしました。

最終更新日:2025年4月8日 18:37