犯人の手口は手当たり次第!?多い日には1日に30件の相談が 急増する『警察官をかたった詐欺』の手口と対策を現役・警察官が解説
波田貴幸 警部補
「まず、大前提としてプラス(+)からはじまる番号や非通知・通知不可などからの着信は詐欺を疑ってください。そして警察がこのようなアカウントを使って捜査の呼びかけややり取りをすることは絶対にありませんし、顔写真の送信や口座番号を要求されることも絶対ありませんので詐欺だと思ってください。また、こういった詐欺は自動音声から掛かってくることもあります。自動音声が流れたら詐欺かもと注意していただきたいです」
中山アナ
「そして、プラス(+)からはじまる国際電話への対策もあるんですよね?」
波田貴幸 警部補
「はい。これが国際電話不取扱受付センターで固定電話限定とはなりますが、国際電話を掛かってこなくする、掛けれなくする無料サービスを受けることができます」
中山アナ
「不安に感じたらまずは近くの警察に相談。または専用ダイヤル「#9110」に電話相談してください」