×

自宅に携帯電話を郵送で送りつける新たな特殊詐欺相次ぐ 高知県警が注意を呼びかけ【高知】

2025年5月16日 15:47
自宅に携帯電話を郵送で送りつける新たな特殊詐欺相次ぐ 高知県警が注意を呼びかけ【高知】
2025年に入り急増している特殊詐欺高知県警は携帯電話を送りつけるという新たな手口が県内で相次いでいるとして注意を呼び掛けています。

警察によりますと4月18日の正午ごろ高知市の80代女性宅の固定電話にNTTをかたる自動音声の電話がありました。

女性がガイダンスの指示に従い、操作すると「警視庁特殊犯罪捜査2係の和田」を名乗る男につながり「あなたの名前を使用して携帯電話を作り犯罪に利用している男がいる」などと言われました。

さらに毎日のように和田や検事を名乗る男から電話がかかるようになり「身上調査や資産報告書を作成するので口座番号を教えてほしい」などと言われて女性は保有している口座の金融機関名や預金額などの資産情報を伝えました。

5月上旬には携帯電話機が女性の自宅に郵送で届き、その携帯電話を使って和田と名乗る男とビデオ通話をした際、証券会社にある資産を全額解約して女性の口座に移すよう指示されました。

女性が証券会社に解約を伝えたところで、 証券会社の職員が詐欺に気付き被害を防いだということです。

県内では4月以降同じ手口による特殊詐欺被害が相次いで発生しているということで県警では注意を呼びかけています。
最終更新日:2025年5月16日 16:05