四万十市の『道の駅よって西土佐』9周年 餅とともにアユを投げて祝う【高知】
四万十市西土佐の道の駅がオープンから9周年を迎え、4月13日記念イベントが行われました。
イベントでは餅などとともに四万十川の天然アユも空を舞いました。
13日、四万十市西土佐の『道の駅よって西土佐』で行われたイベントはオープン9周年を記念して行われたもので、地域の生産者グループなど15の出店が並んだほか施設内にある菓子店特製の巨大ケーキが訪れた人たちに振舞われました。
また、餅投げも行われ、餅や菓子とともに冷凍した四万十川の天然アユ99匹も空を舞い盛大に9周年を祝いました。
道の駅よって西土佐・林大介 駅長
「今思うとあっという間の9年だった。この田舎の四万十の商品を知ってもらえるような道の駅をより一層頑張って作っていければ」
イベントにはおよそ600人以上が訪れて9周年を祝ったということで、大いに賑わいを見せていました。
最終更新日:2025年4月14日 12:01