高知県内初 高齢者向けのオンラインデイサービスがスタート【高知】
高齢者向けのオンラインデイサービスを体験できるチャレンジショップが、高知県内で初めて4月7日に本山町にオープンしました。
高齢者向けのオンラインデイサービスが体験できるのは本山町の中心商店街にあるチャレンジショップです。
店内には5台の専用タブレットを設置。講師がオンラインで指導する脳トレや合唱、体操など1コマ45分間のプログラムが1回500円で体験できます。出店したのは、本山町を拠点に2023年からオンラインデイサービスに取り組んでいる合同会社さわもとです。
オンラインデイサービスは過疎地域や都市部で高齢者の孤立が深刻化するなか、地域や世代を超えてつながるを目指していて全国どこからでも自宅のパソコンやタブレットから参加できるのが特長です。
合同会社さわもとが提供するオンラインデイサービスには現在、町内だけでなく大阪、三重から関東地方まで会員10人が登録しています。
この体験ルームは半年にわたって開設される予定で、月曜から金曜まで1日4コマずつ開講のメニューに参加することができます。
高齢者向けのオンラインデイサービスが体験できるのは本山町の中心商店街にあるチャレンジショップです。
店内には5台の専用タブレットを設置。講師がオンラインで指導する脳トレや合唱、体操など1コマ45分間のプログラムが1回500円で体験できます。出店したのは、本山町を拠点に2023年からオンラインデイサービスに取り組んでいる合同会社さわもとです。
オンラインデイサービスは過疎地域や都市部で高齢者の孤立が深刻化するなか、地域や世代を超えてつながるを目指していて全国どこからでも自宅のパソコンやタブレットから参加できるのが特長です。
合同会社さわもとが提供するオンラインデイサービスには現在、町内だけでなく大阪、三重から関東地方まで会員10人が登録しています。
この体験ルームは半年にわたって開設される予定で、月曜から金曜まで1日4コマずつ開講のメニューに参加することができます。
最終更新日:2025年4月8日 18:43