あすから「バラ祭り」開催!400種のバラが見頃 よしうみバラ公園周辺の島グルメはいかが?

【中継】
白石アナ:
色とりどりのバラが咲き乱れるバラ公園からただいま!こちらは、今治市大島にあるよしうみバラ公園です。園内には400種類3500株の世界各地のバラが植えられていて、今まさに見ごろを迎えています。
このバラ公園では毎年この時期に恒例のバラ祭りが開催されていて、去年は2日間で1万8000人が訪れたということなんですが、ことしは明日と明後日行われます。
色も品種も様々で、名前もユニークなものが多いんですよ。例えばこちらの黄色いバラは「くまのプーさん」。実はこちら去年、このバラ公園に仲間入りしたバラで、プーさんが大好きなハチミツのような鮮やかな濃い黄色の花をしています。
続いて、こちらもユニークな名前がついているバラでして、その名も「リオサンバ」という名前のバラなんですが…色が変わるという面白い特徴があるんです。
このほか、プレイボーイやアメリカの俳優の名前がついた面白い名前のバラもあるんです。
本当に多種多様なバラが楽しめるよしうみバラ公園なんですが、バラ公園周辺には新しいお店が最近続々と誕生しています!
まずは、吉海バラ公園から車で1分。4年前に大阪から今治に夫婦で移住した小林みのりさんが営むサンドイッチの専門店「ute」です。提供するのは、「ハムたまごチーズ」などのベーシックなモノから「伯方の塩あんこ」といったスイーツ系のモノまで、季節ごとにラインナップが変わるサンドイッチ。
なかでも、小林さんの理想を形にしたのが…白身魚のフライと、明太ソースであえたレンコン。そしてグリーンリーフに紫キャベツのマリネなど島のサラダを挟んだ、ボリューム満点の「れんこん明太サラダと白身魚フライ」のサンドイッチ!
金・土・日のみ営業、ペット同伴で楽しめるベンチ席もある、サンドイッチの専門店!
小林みのりさん:
「バラもすごくキレイだし、いいにおいしているし、たくさんの人に来てもらえるのを楽しみにしています」