×

雨はいったん弱まるも…あす夜再び強まる可能性 連日の雨でタクシー予約は3割増【愛媛】

2025年6月11日 18:22
雨はいったん弱まるも…あす夜再び強まる可能性 連日の雨でタクシー予約は3割増【愛媛】

愛媛県内各地は今朝にかけて雨が強まったものの、午後からは止むところも多くなりました。雨はあすの夜、再び強まる可能性があるということです。

県内は停滞する梅雨前線の影響で未明から今朝にかけて雨が強まりました。JR松山駅では通勤通学の時間帯にも大雨が。傘をさして職場や学校へと向かう人の姿がみられました。この雨により…

藤田記者:
「午前9時のJR松山駅です。雨の影響で運休となった列車もあり、利用客が復旧を待つ様子が見られます」

JR予讃線の特急や普通列車は一部運休となりました。

岡山へ:
「7時20分の岡山行きに乗ろうと思ってたんですよ。それが雨で運休になってたので取り直して10時台に乗ろうかなと思っている」

岡山へ:
「日帰りで予定していたので夜帰れるかどうかちょっと怖いなと思っているので、それだったらきょうはやめておこうかどうしようか悩んでいます」

JR予讃線は現在、全ての区間で運転を再開しています。8日0時の降り始めからきょう午後5時までの雨量は内子町獅子越峠で199.5ミリ、久万高原町久万で167.5ミリ、松山で124ミリなどとなっていて、松山ではおよそ3日間で平年の6月の雨量の半分を観測しています。

午後は前線が南下し雨は弱まりましたが、松山地方気象台によるとあすの夜、再び強まる可能性があるということです。

雨の日が続くと、交通機関の乱れなど日常生活への影響も…

松山市内のタクシーの配車センターです。きょう正午ごろ、雨は小康状態でしたが予約の電話はひっきりなしに鳴り、対応に追われていました。

伊予鉄タクシー 営業部 越智禎子課長:
「雨だとどうしても足元が悪いので、急に帰るとか出かけるといったら、タクシーを利用する方が多いので電話の回数も増えております」

雨の日の配車予約の件数は1日におよそ430件と、晴れの日と比べて3割増えるといいます。また外国人観光客の増加や、予約アプリ、キャッシュレス決済などの導入を進めたことで去年の梅雨時期に比べても予約件数がおよそ1.6倍に。効率的に少しでも多くお客さんの予約に対応するため、雨の日にはいつも以上に配車の管理に気を配るといいます。

越智課長:
「近くで降りたらその近くに乗務員を行かすとか。そういう効率を上げるようには いたしております」