×

瀬戸大橋で列車の乗客救助訓練

2025年5月23日 11:42
瀬戸大橋で列車の乗客救助訓練

 去年(2024年)11月、瀬戸大橋の上でJRの列車が立ち往生した問題を受け、JR四国などは今日(23日)未明、橋の上で乗客を安全に誘導する大規模な訓練を行いました。

 今日未明に行われた訓練には、JR四国とJR西日本の社員など、およそ170人が参加。架線の切断により列車が瀬戸大橋の上で緊急停止するという想定で行われました。

 停電中の車内に取り残された、およそ80人の乗客を救助するため、すみやかに別の列車を横付けし「渡り板」と呼ばれる非常用のはしごをかけて、安全に移動させました。

 JR四国によりますと、瀬戸大橋の海上部で列車を横付けして救助する訓練は初めてということで、今後も訓練を強化し、万が一に備えるということです。

最終更新日:2025年5月23日 14:22