×

【特集】“笑顔の花火”でみんなを笑顔に! 新たな挑戦が夜空に広がる…コロナ禍の苦難を乗り越え、感動を届ける花火師の奮闘と“家族の応援” (every.しずおか)

2023年12月7日 13:51

(花火師 小口雅央 さん)
「トラブルですね、出てない。なんで出ないんだろう」

ひまわりを表現した一部の花火は打ち上がりましたが、メインである「いないいないばあ」は一つも打ち上がることなく、終了してしまいました。どうやら点火装置のトラブルで発射されなかったようです。まさかの失敗…それでも…

(長女・華ちゃん)
「どれもきれいだけど、パパの花火が一番きれい」

(長男・蔵之介くん)
「パパの花火が一番きれいかな」

子どもたちからパパを気遣う、優しい言葉が溢れます。

(花火師 小口雅央 さん)
「期待に応えられなかったのは、大変申し訳ないなという思いが強いですけど、反省を生かして、次はちゃんと出せるようにしていきます」

「いないいないばあ」が夜空に輝く!

2週間後、小口さんの姿は愛知県・阿久比町の田んぼの中にありました。今年度の町のテーマが「笑顔でかける未来」ということで、町政70周年を記念した花火大会に、小口さんの花火が選ばれたのです。

(花火師 小口雅央 さん)
「きょうこそは、楽しみにしてもらっているので、しっかり打ち上げたいと思う」

そして、花火大会がスタート。お馴染みの花火が打ちあがる中、ついに小口さんの「いないいないばあ」が。

(花火師 小口雅央 さん)
「あっこれ!うん、いいんじゃない?」

顔が隠れた状態から、突然現れるとびきりの笑顔。まさに「いないいないばあ」のようです。満面の笑顔が次々と夜空を彩り、大成功!

(花火師 小口雅央 さん)
「花火大会が終わって拍手をもらっている瞬間が、一番やって良かったなと思いますね」

コロナ禍での苦難の時期を乗り越え、小口さんの花火師としての新たな歩みが始まりました。

(花火師 小口雅央 さん)
「喜んでいただけたのではないかと思います。よりきれいに、皆さんに喜んでもらえる花火を作っていきたいと思いますし、それがモチベーションになるので、今後も長く続けていきたいと思います」

(静岡第一テレビ every.しずおか 2023年8月25日放送)

最終更新日:2023年12月7日 14:04