【密着】買い物難民の救世主!地域の仲間の生活をより豊かにしたい…地元で人気の移動スーパーに迫る【every.しずおか特集】
静かな町の何気ない日常が、笑顔の源
こちらにも「ゆたか号」と土屋さんが来るのを心待ちにしている女性が…なんと、いつも到着予定時刻の15分前から待っているといいます。
(土屋さん)「卵ね、あるある」
(お客さん)「高くなったね、卵もね」
買い物時間はわずか10分ほど。しかし、この女性にとっては、1日の中でこの時間がとても楽しみで大切なイベントとなっているのです。
ほのぼのとしたふれあいばかりではありません。この日はまさかの大事件が発生⁉ いつも必ず来るというお客さんが、予定の時間になっても現れないのです。
(土屋さん)
「こういうのが一番心配になる…家にいない、玄関開いてるの…」
移動販売のことも忘れ、自宅をまで行き、必死で探し回ります。すると…
(土屋さん)
「寝てる… (笑)」「安否確認も仕事の一つなので」
(土屋さん)
「あの人に喜んでもらうためには、どうしたらいいんだろうって考えてるのも楽しいし、雑談するのも楽しいし、私以上に仕事を楽しんでやってる人って、この世にいないと思うぐらいの気持ちでやっています」
きょうも土屋さんの移動スーパー「ゆたか号」を多くの人たちが待ちわびています。
(お客さん)
「食べ物あるけど、顔を見たら買いたくなる。人柄、感じがいいでしょ?(笑)」
(静岡第一テレビ every.しずおか 2023年5月2日放送)