伊豆山神社例祭「神輿の御下り」行われる(静岡・熱海市)
熱海市伊豆山にある「伊豆山神社」で春の例祭が開催され祭りの見どころのひとつ「神輿の御下り」が15日行われました。
熱海屈指の古刹で知られる「伊豆山神社」の春の例祭。
一番の祭りの見どころでもある長い階段を神輿が練り歩く「神輿の御下り」は2021年の土石流災害とコロナ禍の影響などで去年5年ぶりに復活し今年も盛大に行われました。
氏子たちに担がれた3基の神輿は海岸まで600段ほど続く急な石段の参道を掛け声とともに下り町内を練り歩きました。
この行列を一目見ようと沿道には地域の人たちや観光客が集まり神輿行列に大きな声援を送っていました。
一刻も早い復興を願う中、この勇壮な祭りは地域の人たちの絆を取り戻す力になっているようです。