【ファイターズ】今季初の完封負け!投手交代直後に被弾 ビジター連勝も『7』でストップ

北海道日本ハムファイターズ 新庄剛志監督
まだ今シーズンビジターでの負けがない北海道日本ハムファイターズは、きょうも敵地で千葉ロッテマリーンズと対戦。
先発はマリーンズとの通算勝率が7割を超える加藤貴之。
0対0で迎えた3回。
打ち取ったかと思われた打球は上空の風に流され、センター・矢澤がキャッチできず。ノーアウト2塁のランナーを出します。
しかし、加藤は後続をしっかりと打ち取り、この回も先制を許しません。
加藤を援護したい打線は4回。
打席にレイエスを迎えますが、ここで珍しいプレーが・・・
ヒット性のあたりを、マリーンズ守備が好返球!
珍しいライトゴロで、アウト。
ファイターズ打線は4回までノーヒットと、チャンスを作ることができません。
まずは1本を打ちたいファイターズは5回。
先頭は、スタメン起用の吉田!
フェンス直撃のツーベース!
この日、初めてのヒットで、ノーアウト2塁のチャンスを作ります。
その後、ツーアウトに追い込まれながらもフォアボールなどで満塁とすると・・・打席には、矢澤!
しかし、空振り三振!
先制のチャンスをモノにできません。
すると、6回。
先発・加藤がつかまります。
先頭打者に出塁を許すと、その後もヒットを許し、この試合、初めて1イニングで2本のヒットを打たれ、1アウト1塁2塁。
得点圏にランナーを背負うピンチを招くと新庄監督は早々と加藤を交代。
代わって、帯広出身の杉浦をマウンドに送ります。
その初球でした。
カットボールをとらえられ、痛恨の3ランホームラン。
一気に3点を失います。
追いつきたいファイターズは、終盤の8回。
2アウトから、清宮!
続いて、レイエス!2者連続ヒットで、ランナー1塁2塁。
ここで、4番・野村!
しかし、ここはライトフライ。
終始流れを引き寄せられなかったファイターズ。
今シーズン初めての完封負けです。
先発はマリーンズとの通算勝率が7割を超える加藤貴之。
0対0で迎えた3回。
打ち取ったかと思われた打球は上空の風に流され、センター・矢澤がキャッチできず。ノーアウト2塁のランナーを出します。
しかし、加藤は後続をしっかりと打ち取り、この回も先制を許しません。
加藤を援護したい打線は4回。
打席にレイエスを迎えますが、ここで珍しいプレーが・・・
ヒット性のあたりを、マリーンズ守備が好返球!
珍しいライトゴロで、アウト。
ファイターズ打線は4回までノーヒットと、チャンスを作ることができません。
まずは1本を打ちたいファイターズは5回。
先頭は、スタメン起用の吉田!
フェンス直撃のツーベース!
この日、初めてのヒットで、ノーアウト2塁のチャンスを作ります。
その後、ツーアウトに追い込まれながらもフォアボールなどで満塁とすると・・・打席には、矢澤!
しかし、空振り三振!
先制のチャンスをモノにできません。
すると、6回。
先発・加藤がつかまります。
先頭打者に出塁を許すと、その後もヒットを許し、この試合、初めて1イニングで2本のヒットを打たれ、1アウト1塁2塁。
得点圏にランナーを背負うピンチを招くと新庄監督は早々と加藤を交代。
代わって、帯広出身の杉浦をマウンドに送ります。
その初球でした。
カットボールをとらえられ、痛恨の3ランホームラン。
一気に3点を失います。
追いつきたいファイターズは、終盤の8回。
2アウトから、清宮!
続いて、レイエス!2者連続ヒットで、ランナー1塁2塁。
ここで、4番・野村!
しかし、ここはライトフライ。
終始流れを引き寄せられなかったファイターズ。
今シーズン初めての完封負けです。
最終更新日:2025年4月17日 15:21