新潟県を含む東日本エリアで 20日朝からソフトバンクの固定電話で通信障害

11月20日(月)午前8時30分頃から、新潟県を含む東日本エリアのソフトバンク(固定電話)で通信障害が発生しているとして、119番通報がつながりにくい場合は、携帯電話や公衆電話を利用するなど呼び掛けています。(20日午前11時30分時点)
ソフトバンクによりますと、通信障害が発生しているのは、固定電話のおとくライン、おとく光電話のサービスで緊急通報を含む通信が利用できない、または利用しづらい状況が発生しています。
こうした状況は、18日(土) 午後2時前から19日午前4時前まで続き、一時復旧していましたが、20日朝からふたたび通信障害が発生しているということです。
ソフトバンクは、「お客さまには多大なご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。なお、携帯電話サービスは通常通りご利用いただけます」としています。