【長野県大雨情報】県内の大雨ピーク過ぎる

11日午後3時56分、長野地方気象台は大雨と雷及び降ひょうに関する長野県気象情報を発表した。
長野地方気象台の発表内容は以下のとおり。
[気象概況]
前線が華中から西日本、東日本太平洋側を通って、日本の東にのびています。この前線は、11日夜にかけて伊豆諸島付近を南下する見込みです。
長野県では、大雨のピークは過ぎましたが、中部と南部はこれまでの雨により、地盤の緩んでいる所や増水している河川があります。
[雨の実況]
降り始め(9日15時)から11日15時までの降水量(アメダスによる速報値)
王滝村御嶽山 225.5ミリ
宮田高原 222.5ミリ
阿智村浪合 194.5ミリ
南木曽 192.0ミリ
大桑村須原 174.0ミリ
[防災事項]
中部と南部では、11日夕方まで土砂災害、河川の増水に注意してください。