×

「八幡平アスピーテライン」開通も「雪の回廊」は悪天候でお預け 岩手

2025年4月15日 0:00
「八幡平アスピーテライン」開通も「雪の回廊」は悪天候でお預け 岩手
冬の間通行止めになっていた八幡平山頂に続く道路「八幡平アスピーテライン」が15日、冬の閉鎖を終えて開通しました。雪の回廊を楽しみに訪れた人もいましたが、悪天候で終日、通行止めでした。

去年11月から162日ぶりに開通する、八幡平の通称「八幡平アスピーテライン」。15日朝に麓で開いたセレモニーで、市や観光関係者らがテープカットをしてお祝いしました。そして…

蔦京平アナウンサー「ゲートが開きました。これで冬の期間の通行止めは終わりです。八幡平の観光シーズンが始まります」

ゲートは一旦開きましたが…

午前6時頃、山頂付近の道路上は凍結。積雪もあったため…

蔦アナウンサー「きょうは上の方が雪がたくさん積もっているということで、悪天候のための閉鎖です。お疲れさまでした」

秋田から来た男性
「朝6時に出てここを目指してやってきました。火曜日しか休みがないので来週の火曜日、再チャレンジ。角館の桜とかも絡めつつドライブしようかなと思っています」

16日以降、通行できるかどうかは八幡平市観光協会のホームページや県のSNSで当日朝のうちに発表するということです。
最終更新日:2025年4月15日 18:28
一緒に見られているニュース