×

1年後の新1年生向けランドセル商戦がスタート ニーズは「軽さ」「背負いやすさ」 5月と8月のピークに向け早くも展示販売開始

2025年4月11日 18:38
1年後の新1年生向けランドセル商戦がスタート ニーズは「軽さ」「背負いやすさ」 5月と8月のピークに向け早くも展示販売開始
ランドセル商戦が早くもスタート!2026年春に入学する小学1年生向けのランドセルの予約販売会がイオン宮崎店で始まり、約450種類のランドセルが展示されている。買い物客が重視するポイントは「軽さ」や「背負いやすさ」で、イオンは老舗メーカー「セイバン」と共同開発した商品を展開。クッション機能が追加され、身体にしっかりフィットする設計が魅力だ。ランドセル商戦は5月と8月がピークとなる。

手に取って重さやデザインを確認

佐々木紅音アナウンサー:
様々なランドセルがずらりと並んでいるこちらの会場では、実際にランドセルを手に取って、重さやデザインを確認してから注文できるようになっている。

ことしの1年生の入学式よりも早い4月4日から宮崎市のイオン宮崎店で始まったランドセルフェア。2万円台から8万円台まで約450種類のランドセルが展示されており、親子連れなどが好みのランドセルを選んでいた。

ランドセルで重視するポイントは

Q.どんなランドセルが欲しい?

子供:
大きいランドセル。

保護者:
たくさん入って、軽いものがやっぱり良い。6年間使うので、丈夫なのが良い。

保護者:
私が欲しいくらい。可愛いのがいっぱいでびっくりした!

保護者:
親としては、軽いとか、体に負担が少ないとかが気になる。

買い物客に話を聞くと、重視するポイントとして挙がったのは「軽さ」や「背負いやすさ」が多かった。

イオンオリジナルブランドのランドセルからも2025年、老舗ランドセルメーカー「セイバン」と共同開発した新商品が登場した。

イオン宮崎 頴川久美子さん:
肩ベルトを動かすと左右が連動して動いてくれる機能や、背中や肩ベルトに低反発のクッションを搭載している。

佐々木アナウンサーが、実際に背負ってみると…

佐々木紅音アナウンサー:
肩と背中のクッションが身体にしっかりとフィットする。とても軽いので、新一年生も負担なく使うことができそう。

テレビ宮崎