×

JR中央線の“早朝特急” 7月以降も9月まで運行を延長「一定数の利用確認」山梨

2025年5月16日 16:27
JR中央線の“早朝特急” 7月以降も9月まで運行を延長「一定数の利用確認」山梨

 JR東日本は16日、中央線上りで平日早朝に運行している臨時特急について、9月まで運行を延長すると発表しました。

 中央線上りでは春のダイヤ改正で午前5時40分甲府発、東京行きの臨時特急「かいじ70号」が導入され、6月末まですべての平日で運行しています。

 新宿駅には7時29分、東京駅には7時45分に到着するため、山梨から都内への通勤・通学などの利便性が向上していました。

 7月以降の運行について、JR東日本は「利用状況を踏まえて総合的に判断する」としていましたが、「これまでに一定数の利用が確認された」として、9月までの延長を決めました。現在と同じダイヤで、9月末までのすべての平日に運行します。

 10月以降の運行については「引き続き、利用状況を踏まえて総合的に判断する」としています。

【臨時特急「かいじ70号」時間】
甲府発(5:40)➡石和温泉発(5:45)➡山梨市発(5:50)➡塩山発(5:54)➡大月発(6:16)➡八王子着(6:47)➡立川着(6:58)➡新宿着(7:29)➡東京着(7:45)

最終更新日:2025年5月16日 16:27
    山梨放送