×

工事ストップの朝日町ガード 拡幅工事の着手は2030年度 甲府市とJR東日本 山梨

2025年5月16日 19:34
工事ストップの朝日町ガード 拡幅工事の着手は2030年度 甲府市とJR東日本 山梨

 工事がストップしている山梨県甲府市の朝日町ガードの拡幅工事の着手が、2030年度になる見通しであることがわかりました。

 通行止めに伴う影響が懸念される地元商店街は、5年間を準備期間と捉え対策を進めます。

 JR中央線の朝日町ガードの拡幅工事はいったん示された工期が去年見直された後、時期がこれまで明確に示されていませんでした。

 こうした中、地元関係者や甲府市への取材で、着工は5年後の2030年度、工事の終了は7年半後の2038年度中を予定している見通しであることが分かりました。

 JR東日本は今年度、現場付近の鉄道設備を移設する準備に入る予定で、甲府市とJRの担当者は先月~今月上旬にかけて、自治会や商店街関係者に対面と文書で工期などの説明を進めています。

 通行止めに伴い、営業の影響が懸念される朝日通り商店街では、通行止めまでの5年間を 準備期間と捉えていて、市や高校生などと連携したイベントの開催や駐車場の再整備などを通じ「工事期間中の影響を最小限に留めたい」としています。

最終更新日:2025年5月16日 19:34
    山梨放送