×

【山梨県高校総体】陸上 上嶋(甲府南)スプリント2種目で連覇 マイルリレーは山梨学院がアベックV

2025年5月8日 21:28
【山梨県高校総体】陸上 上嶋(甲府南)スプリント2種目で連覇 マイルリレーは山梨学院がアベックV
 山梨県高校総合体育大会2日目の8日、甲府市「JIT リサイクルインク スタジアム」で陸上競技が最終日を迎えました。

 7日の女子100m準決勝で県高校新記録を出し、連覇を達成した上嶋美夕(甲府南3年)は200mに登場。スタートからスピードに乗り、25秒85でフィニッシュ。100mに続いて200mも連覇を達成しました。

上嶋選手

「たくさん指導してもらって仲間にも恵まれ、いい練習を3年間積み重ねることができた。最後の県総体でそれを形にすることができてよかった」

 男子200mは上田海成(駿台甲府2年)が22秒26で初優勝を果たしました。

上田選手

「200mはラストがきついが、きつさを吹っ飛ばすような、力になった声援だった」

 フィールド競技では、女子やり投げの前回覇者・三井陽里(山梨学院3年)が3投目で38m24をマーク。連覇を果たしました。

三井選手

「安心した。負けられない。負けられないから1位を取らないとと思ってやった」

 陸上競技のフィナーレを飾るのは、4×400mリレー。女子は大接戦の末、土壇場で山梨学院が逆転して優勝。男子は大差で山梨学院が制しました。

 陸上競技の総合成績では、女子は甲府南が5連覇、男子は山梨学院が3連覇を達成しました。

最終更新日:2025年5月8日 22:25
山梨放送