×

【万博】「レジオネラ菌」対策するも効果なく、前回検査から倍増 水上ショーは再開の見通し立たず 

2025年6月10日 17:55
【万博】「レジオネラ菌」対策するも効果なく、前回検査から倍増 水上ショーは再開の見通し立たず 

 万博会場で基準値の20倍の「レジオネラ菌」が検出された問題で、対策を行ったにもかかわらず、2倍に増えていたことがわかりました。

 大阪・関西万博の「ウォータープラザ」では、基準値の20倍のレジオネラ菌が検出され、4日から水上ショーの中止が続いています。

 万博協会は、これまでに配管の清掃や殺菌効果のある次亜塩素酸の投入量を増やすなど対策を行ってきましたが、最新の検査結果で、基準値の約50倍のレジオネラ菌が検出されたと明らかにしました。対策を行ったにもかかわらず前回よりも2倍に増えたことになります。

 万博協会は、「対策の効果が出ていない」との認識を示していて、今後、海水の循環量を上げることを検討するとしていますが、水上ショーの再開のめどは立っていません。

 会場では、大屋根リング内の中央部分にある「静けさの森」の一部エリアでも、基準値の20倍のレジオネラ菌が検出されていて、水を抜くなどの対策が行われています。

最終更新日:2025年6月10日 17:55