×

小学生がアマゴ稚魚3000匹を放流 川の大切さを学ぶ校外学習 三重・尾鷲市

2024年5月13日 17:13
小学生がアマゴ稚魚3000匹を放流 川の大切さを学ぶ校外学習 三重・尾鷲市
三重県尾鷲市で川の大切さを学ぶ校外学習が行われ、小学生たちがアマゴの稚魚3000匹を放流しました。

バケツの中で元気よく泳いでいるのはアマゴの稚魚です。

稚魚の放流は、川をきれいにする気持ちを子どもたちに持ち続けてもらおうと10年前から行われているものです。

13日、雨が降る中、地元の漁業関係者が準備した体長12センチほどのアマゴの稚魚約3000匹を小学生たちが川へと放流しました。

  • 中京テレビNEWS NNN
  • 小学生がアマゴ稚魚3000匹を放流 川の大切さを学ぶ校外学習 三重・尾鷲市