公用パソコンでわいせつな画像を… 市職員を停職1か月の懲戒処分に 勤務時間中にダウンロードや閲覧繰り返す 小浜市

勤務時間中に公用のパソコンを使ってわいせつな画像をダウンロードしたり、閲覧したりしたりしたとして、小浜市の男性職員が27日、停職1か月の懲戒処分を受けました。
市教育委員会によりますと、生涯学習スポーツ課に勤務する男性職員は、勤務時間中に職場のパソコンを使ってわいせつな画像をダウンロードした他、インターネットで閲覧するなどしていました。
市のDX推進室が3月5日に公用パソコンの安全管理システムを確認していたところ発覚したもので、男性職員は27日付で停職1か月の懲戒処分を受けました。市によりますと、不適切な利用は去年12月12日から今年3月5日にかけておよそ170時間確認されていて、わいせつな画像をダウンロードした回数は計1003回に及んでいたということです。
市の聞き取りに対し、男性職員は事実関係を認めていて、仕事への不安がありストレス発散のためにやっていたと話しているということです。
市では今後、職員研修を通じて服務規則の徹底や公務倫理の意識向上に努める他、公用パソコンの使用状況を頻繁に確認し、再発防止を図っていきたいとしています。