×

長崎東中学校・高校で4年ぶり伝統の強歩大会 10キロ挑戦で仲間との絆さらに深める《長崎》

2024年2月9日 19:40
長崎東中学校・高校で4年ぶり伝統の強歩大会 10キロ挑戦で仲間との絆さらに深める《長崎》

伝統の強歩大会、4年ぶりの挑戦です。

スタート前、仲間と気合いを入れます。

長崎東中学校・高校の伝統行事「強歩大会」。

コロナ禍、そして去年は悪天候で中止となり、4年ぶりに実施されました。

(高校2年生)
「みんなで協力して走りたい。きょうは1位目指して頑張りたい」

「今のクラス(で過ごす時間)は最後になってきたから、もっと仲を深められたらいい」

9日は、受験を控えた高校3年生を除く、中学1年生から高校2年生まで約890人が参加しました。

コースは10キロ。住宅街を過ぎると山道に。

目指すのは金比羅山の山頂です。

(高校1年生)
「団結力が深まって楽しい。優勝目指して頑張る」

(高校2年生)
「まだまだあるので頑張る。山を登るのが結構傾斜があるのできつい。諦めずにがんばれるというのが、今後の生活とか将来に役立つと思う」

体力、精神力を養い仲間との絆を深める、強歩大会。

心地よい汗を流しながら険しい山道に挑んでいました。

    • NIB NEWS NNN
    • 長崎東中学校・高校で4年ぶり伝統の強歩大会 10キロ挑戦で仲間との絆さらに深める《長崎》