火が強風にあおられ…須賀川市と新地町で山林火災 常磐道の一部が通行止めに・福島県

強い風にあおられ福島県内では山林火災も相次ぎました。
■平瀬史敦記者リポート
「発生からおよそ1時間ほどの現場です。立っているのもやっとな程の風が吹いています。現在も消防が消火活動にあたっています。」
須賀川市仁井田の山林です。
午前10時半過ぎ、近所の人から「山が燃えている」と消防に通報がありました。
火は約2時間後に消し止められ、けが人などはいませんでしたが近くには仁井田小学校があり一時、緊迫した状態となりました。
一方、午前11時過ぎ新地町の常磐道でのり面火災が発生しました。
新地インターチェンジ付近の下草の火が近くの山林にも燃え移り常磐道は[相馬ICー宮城県山元IC]間の上下線が通行止めになっています。
(午後15時50分現在)
■平瀬史敦記者リポート
「発生からおよそ1時間ほどの現場です。立っているのもやっとな程の風が吹いています。現在も消防が消火活動にあたっています。」
須賀川市仁井田の山林です。
午前10時半過ぎ、近所の人から「山が燃えている」と消防に通報がありました。
火は約2時間後に消し止められ、けが人などはいませんでしたが近くには仁井田小学校があり一時、緊迫した状態となりました。
一方、午前11時過ぎ新地町の常磐道でのり面火災が発生しました。
新地インターチェンジ付近の下草の火が近くの山林にも燃え移り常磐道は[相馬ICー宮城県山元IC]間の上下線が通行止めになっています。
(午後15時50分現在)
最終更新日:2025年3月26日 7:38