×

指導学生に「ダメな奴」家族を侮辱する発言も 男性准教授を停職処分 熊本大学

2023年11月10日 15:33
指導学生に「ダメな奴」家族を侮辱する発言も 男性准教授を停職処分 熊本大学

指導する学生に不適切な発言や指導を繰り返したとして、熊本大学は、大学院先端科学研究部の50代の男性准教授を10日付で停職2か月の懲戒処分としました。

熊本大学によりますと、准教授は2021年4月から2022年8月にかけて、指導する研究室の学生3人に対し、「変な奴」、「だめな奴」などと人格を否定する発言や、他の学生の前で大きな声で学生が悪いと決めつける発言、また、家族を侮辱するような発言を繰り返したということです。

被害を受けた学生3人のうち1人はすでに卒業し、残りの2人は本人の希望で研究室を変更しました。

学生から申し立てを受けた大学職員でつくる人権委員会が調査委員会を設置し、今年7月にハラスメント行為があったと認定しました。

准教授は一連の行為を認めていますが、ハラスメントという認識はなかったと話しているということです。

熊本大学の小川久雄学長は「本学でハラスメント行為が起こったことは、誠に遺憾であり、被害を受けた方々に心よりお詫び申し上げます。今回の事態を真摯に受け止め、引き続きハラスメントの防止等に取り組むとともに人権意識の高揚を一層図り、再発防止及び信頼回復に努める所存です」とコメントしています。