一般車両はあす午前10時から通行可能 高岡環状線高架橋完成
高岡市の県道で、朝や夕方の渋滞を和らげようと進められてきた、道路の高架化工事が完了し、きょう開通を祝うセレモニーが行われました。
整備が進められていたのは高岡市の県道・高岡環状線のうち高岡市上伏間江から二塚高架橋までの高架橋1.3キロです。
きょうは地元住民などが参加して式典が開かれた後、関係車両14台がパレードをして開通を祝いました。
高架橋の整備は2015年に工事が始まり、総事業費はおよそ94億円です。
今回は対面通行での整備で、県は、朝夕の渋滞緩和のほか周辺の大型商業施設、さらに北陸新幹線新高岡駅へのアクセスの向上も期待しています。
一般車両の通行はあす午前10時からです。
最終更新日:2025年3月22日 8:51