今治市の山火事は現在も延焼中 自衛隊ヘリなどが消火活動 1887人に避難指示【愛媛】
きのう夕方、愛媛県今治市で発生した山火事は現在も延焼中です。現場の状況を伝えてもらいます。
穴井記者:
現場から1キロほど離れた今治市朝倉地区です。山からは時折大きく火柱が上がるなど、発生からまもなく20時間となる今も鎮火には至っていません。
きのう午後4時ごろ、今治市長沢地区で「山に火が燃え広がりそうだ」と消防に通報がありました。
県によりますと、これまでに、火事によるケガ人や家屋などへの被害は確認されていませんが、湯ノ浦ICの西側の山林およそ128ヘクタールが焼けたということです。
火は現在も、西の方角に向かって延焼を続けていて、県や自衛隊のヘリなどが消火活動に当たっています。
この火事で、今治市長沢地区と西条市楠河地区のあわせて1011世帯1887人に避難指示が発令されています。
また、現在も付近を通る県道の一部の区間で通行止めが続いていますが、きのう夜から続いていた高速道路やJRの通行止めや運休は先ほど解消されました。
最終更新日:2025年3月24日 2:56