×

振込12回・計2400万円…後を絶たぬ「株投資詐欺」50代女性がインスタ広告で…北海道

2024年6月13日 0:06
振込12回・計2400万円…後を絶たぬ「株投資詐欺」50代女性がインスタ広告で…北海道

北海道・日高の門別警察署は2024年6月12日、SNS型投資詐欺事件が発生したと発表しました。

2024年4月上旬ごろ、日高地方に住む女性(50代)がインスタグラムを閲覧していたところ、投資に関する広告を見つけ、クリックしました。

その後女性のもとには、株の投資に関する書籍が届き、関心を持った女性はLINEで容疑者とやりとりを始めました。

その後女性は「株に投資すれば収益が入る」などと勧められ、5月17日から6月7日までの間に12回にわたって、指定された口座に合計約2400万円を振り込み、だまし取られたということです。

警察によりますと、女性が送金に使ったのはすべてネットバンキングで「取引を続けたいのであればもっとお金が必要だ」などと言われたことで不信感を抱き、女性が自ら警察に相談して事件が発覚しました。

警察はSNSで知り合った相手から現金を要求された場合は、詐欺を疑い、警察に相談するよう注意を呼びかけています。

    • STV NEWS NNN
    • 振込12回・計2400万円…後を絶たぬ「株投資詐欺」50代女性がインスタ広告で…北海道