×

「能登半島地震」に関するニュース

「今の状態では何もできない」 多重被災で失われゆく“農耕儀礼” 守りたい…能登の人々の思い

9:58

「今の状態では何もできない」 多重被災で失われゆく“農耕儀礼” 守りたい…能登の人々の思い

日テレNEWS NNN

4月9日

液状化被害の小学校で2年ぶり入学式 まだ通えないけど“最初の思い出”を 石川・内灘町

1:25

液状化被害の小学校で2年ぶり入学式 まだ通えないけど“最初の思い出”を 石川・内灘町

日テレNEWS NNN

4月8日

女性1人を「災害関連死と認定」氷見市で初めて 能登半島地震 富山県内では4人

1:11

女性1人を「災害関連死と認定」氷見市で初めて 能登半島地震 富山県内では4人

日テレNEWS NNN

4月7日

「しっかり復旧復興するまで県としても全力で取り組む」新田知事 シロエビ漁の状況を視察 射水市

1:36

「しっかり復旧復興するまで県としても全力で取り組む」新田知事 シロエビ漁の状況を視察 射水市

日テレNEWS NNN

4月7日

0:48

アルミ製仮設橋を開発し公開 被災地で緊急時に使用 高岡市の企業

日テレNEWS NNN

4月7日

3:13

“あの日の記憶”後世に のと鉄道「震災語り部列車」が定期運行 語り部の乗務員は…

日テレNEWS NNN

4月7日

3:05

金沢と能登 新1年生は… 石川県内の小中学校で入学式 地震爪痕残る輪島は仮設校舎で6校合同

日テレNEWS NNN

4月7日

0:54

“いざ 大阪・関西万博へ” 被災地復興の象徴「輪島塗の大型地球儀」 大阪にむけ搬出

日テレNEWS NNN

4月7日

1:10

運行再開から1年…石川・のと鉄道で震災の記憶を語り継ぐ「語り部観光列車」出発進行

日テレNEWS NNN

4月6日

1:00

荒れたグラウンド修繕でスポーツする場を 高校生考案の石川・輪島市の復興事業を支援

日テレNEWS NNN

4月4日

2:02

能登のともしび ~「使命感を胸に…」輪島市で辞令交付式 “新しい力”が復旧復興後押し

日テレNEWS NNN

4月4日

0:44

金沢地方法務局の今井唯市新局長 被災地支援の意気込み語る

日テレNEWS NNN

4月4日

おすすめ