関東甲信で雪 昼過ぎにかけて大雪の見込み

東京都心など関東・甲信地方では、29日昼過ぎにかけて広い範囲で大雪になり、都心でも積雪となる見込み。気象庁は、路面の凍結や交通機関への影響などに注意するよう呼びかけている。
気象庁によると、冷たい空気と本州の南の海上を進む低気圧の影響で、関東・甲信地方は29日未明から雪や雨となっていて、昼過ぎにかけて広い範囲で大雪となる見込み。
関東・甲信地方では大雪や風雪注意報が発表されており、来月1日朝までの24時間の予想される降雪量は、いずれも多い所で、山梨県東部・富士五湖と神奈川県西部の山沿いで20センチ、関東地方の山沿いと甲信地方で15センチ、関東地方の平野部で10センチとなっている。また、東京23区でも5センチ、都心でも1、2センチの積雪となる見込み。