×

日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

相馬野馬追、神旗争奪戦に多くの観客 福島

2012年7月29日 22:02
相馬野馬追、神旗争奪戦に多くの観客 福島

 2年ぶりに例年通りの規模で開催されている国の重要無形民俗文化財「相馬野馬追」は2日目の29日、福島・南相馬市で「神旗争奪戦」などが行われ、多くの観客が詰めかけた。

 「相馬野馬追」は去年、東日本大震災や福島第一原発事故の影響で、呼び物の「甲冑(かっちゅう)競馬」や「神旗争奪戦」が中止となったが、今年は通常規模で開催されている。

 会場の南相馬市の雲雀ヶ原祭場地には、勇壮な戦国絵巻を一目見ようと多くの観客が詰めかけ、「甲冑競馬」では、騎馬武者が旗をなびかせながら会場を駆け抜けていた。また、「神旗争奪戦」では、打ち上げられた「御神旗」に騎馬武者たちが我先にと駆け寄っていた。

 最終日の30日は、警戒区域が解除された南相馬市小高区の神社で、馬を神に奉納する「野馬懸」が行われる。