×

霜降の日に、ストーブの「火入れ式」 神戸

2014年10月23日 14:50
霜降の日に、ストーブの「火入れ式」 神戸

 神戸市灘区の六甲山小学校では、本格的な冬の訪れを前にストーブの火入れ式が行われた。

 標高795メートルに位置する神戸市の六甲山小学校では、暦の上で霜が降り始めるとされる霜降の日にストーブへ火を入れる「火入れ式」を行っている。毎年、10分ほどで炎があがるのだが、今年はなかなか火がつかない。

 奮闘すること1時間半。ようやく火がつきストーブに移されると、子供たちは早速、暖をとっていた。

一緒に見られているニュース

1:16

韓国・尹大統領を逮捕 現職大統領で史上初 韓国メディア

日テレNEWS NNN

11:17

「TikTok」米国内で一時的にサービス停止する予定を通知

日テレNEWS NNN

12:35

0:46

イスラエル、ハマスとの停戦合意 きょう発効の見通し

日テレNEWS NNN

11:50

1:30

トランプ氏、大統領就任式を2日後に控え…ゴルフ場で就任祝う行事

日テレNEWS NNN

12:11