×

巫女が「合格はちまき」洗濯…受験生は“挑戦”本格化 あなたが「今年挑戦したこと」は?

2023年12月15日 21:01
巫女が「合格はちまき」洗濯…受験生は“挑戦”本格化 あなたが「今年挑戦したこと」は?

12月も半ばとなった15日、宮崎市では最高気温25℃以上の「夏日」を観測。12月としては、133年ぶりの夏日を記録しました。

一方、学問の神様・菅原道真をまつる山口県の防府天満宮では、巫女が約3000枚もの「合格はちまき」を洗濯していました。毎年、受験生に無料で配布され、志望校に合格した受験生が天満宮に返納することで、代々、受け継がれています。いよいよ本格的になってきた受験生たちの挑戦。そこで、街のみなさんに「今年挑戦したこと」を聞きました。

※詳しくは動画をご覧ください。(12月15日放送『news every.』より)

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 巫女が「合格はちまき」洗濯…受験生は“挑戦”本格化 あなたが「今年挑戦したこと」は?