“複業家のための学校”とは?

「複業研究家」の西村創一朗氏(30)。西村氏は会社を経営しながら、ベンチャー企業の会社員、NPOの理事も務めるなど「複業」を実践・研究している。また、3人の子どもの父親で、「仕事と子育ての両立」や「複業」など多様な働き方を認め、応援する社会作りに尽力している。
――複業家のための学校を立ち上げるそうですが、どんな学校ですか?
来月10月から「HARES UNIVERSITY」、“二兎(にと)を追って二兎を得る複業”という働き方を学んで、実践できる学校をスタートします。これまでも複業研究家として、「HARES COMMUNITY」という複業を実践している人が、500人ぐらい集まっているコミュニティーの中で、複業のノウハウを共有し合うような場を作ったりとか、数百人以上の相談にのってきましたが、改めていま、複業ブームじゃないですか。そういう中で“複業詐欺”じゃないですが、あやしい複業商材とかにだまされてしまうような方が増えてきたりなどがある中で、複業に関する知識やノウハウをちゃんと正しく教えて伝える場を作りたいという思いから、来月「HARES UNIVERSITY」をスタートすることになりました。
【the SOCIAL guestより】