×

【天気】北日本は日本海側を中心に雪…ふぶく所も

2023年12月26日 20:45
【天気】北日本は日本海側を中心に雪…ふぶく所も

26日(火)夜から27日(水)にかけては、北日本を中心に風が強まり、一時的に荒れた天気となりそうです。

これから27日(水)にかけて前線を伴った低気圧が北日本を通過し、北日本では冬型の気圧配置が強まるでしょう。日本海側を中心に雪が降り、風も強く、ふぶく所がありそうです。

北陸から北の日本海側で雪や雨が降るでしょう。一部、太平洋側でも雪が降りそうです。東北の雪は27日(水)午後にはやみそうですが、北海道は夕方まで降り続く見込みです。

27日(水)夕方までの予想降雪量は、北海道の日本海側で40センチ、風は瞬間的に30メートルの予想となっています。北海道は27日(水)も強風や高波に注意が必要です。

そして、これからしばらくは気温が高く暖かい日が続きそうです。西日本や東日本では最高気温が15℃前後まで上がる日も多いでしょう。

次に全国的に天気が崩れるのは大みそかの31日(日)となりそうです。風も強まって荒れた天気になる恐れもありますのでご注意ください。

元日は、日本海側では雪や雨、太平洋側は晴れそうです。新年、太平洋側で天気が崩れるのは、3日(水)から4日(木)、仕事始めの頃となりそうです。