社会福島県内のなりすまし詐欺の被害額は11月末で3億7595万円と前年の2.5倍にポスト送るシェアブックマークURLをコピー2024年12月11日 11:08福島県内の2024年のなりすまし詐欺の被害額は11月末時点で前年の同じ時期の2.5倍に増えています。11月末までに福島県警が確認した2024年のなりすまし詐欺は、前年の同じ時期より25件多い109件で、被害額も2.5倍の3億7595万円となっています。架空料金請求詐欺が52件と約半数を占め、5055万円の被害がありました。被害額が最も多いのはオレオレ詐欺の26件、2億8590万円で電話で警察官などを騙る男らから1千万円以上をだまし取られる被害も起きています。福島県警は「警察官が現金やキャッシュカードを要求することはない」とし、電話で現金などを要求されたら詐欺を疑って欲しいと呼びかけています。最終更新日:2024年12月11日 12:36関連ニュース「あかつ」さんが1日警察官に いわき市で年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動