×

小学校の健康診断で「下腹部を触られた」児童18人が訴え 60代の学校医「診療の一環」と説明 北九州市

2024年6月12日 11:50
小学校の健康診断で「下腹部を触られた」児童18人が訴え 60代の学校医「診療の一環」と説明 北九州市
小学校の健康診断で「下腹部を触られた」

北九州市の小学校で行われた健康診断で、複数の児童が「下腹部を触られた」と訴えていることが分かりました。

北九州市教育委員会によりますと、北九州市八幡西区の市立小学校で5日、健康診断が行われ、2年生と5年生の児童あわせておよそ90人が受診しました。

このうち男女あわせて18人が「下腹部を触られた」「触り方が嫌だった」と不快感を訴え、男児2人は「性器に指が当たった」と話しているということです。

担当した60代の学校医の男性医師は、下腹部に聴診器をあてたことについて「あくまで診療の一環で、聴診器で腸の音を聞いた」「意図的に触ったことはない」と説明しているということです。

市教委はこの小学校にスクールカウンセラーを派遣し、児童の心のケアにあたっています。

  • FBS NEWS NNN
  • 小学校の健康診断で「下腹部を触られた」児童18人が訴え 60代の学校医「診療の一環」と説明 北九州市