×

環境省の定めた判定基準の5段階で一番上の「水質AA」県内6つの海水浴場での県の水質調査結果【徳島】

2024年6月24日 18:20
環境省の定めた判定基準の5段階で一番上の「水質AA」県内6つの海水浴場での県の水質調査結果【徳島】
2024年度に開設予定の徳島県内6つの海水浴場で県が水質調査を行い、全ての場所で海水浴に適した水質であることが分かりました。

水質調査は月見ヶ丘、小松、淡島、北の脇、田井ノ浜、大砂の徳島県内6つの海水浴場で、2024年4月15日から5月21日の間に実施されました。

調査項目は、大腸菌の数、油膜の有無、科学的酸素要求量や透明度などで、いずれの海水浴場も環境省の定めた判定基準の5段階で一番上にあたる「水質AA」に該当し、「適」の判定でした。

また6つの海水浴場すべてで、腸管出血性大腸菌O157や放射性物質のセシウムやヨウ素も検出されませんでした。

県は6か所全てで海水浴に適した水質であったことから、海水浴を楽しんでほしいとしています。

ニュース

ニュース

  • JRT NEWS NNN
  • 環境省の定めた判定基準の5段階で一番上の「水質AA」県内6つの海水浴場での県の水質調査結果【徳島】